追記)
2022年1月29日に予定されておりました第2回市民環境会議(雲南市と共催)は延期となりました。
以下、1月19日投稿内容です。
第2回雲南市環境会議の開催(雲南市と共催)
2021年11月28日の第1回に続く第2回雲南市環境会議(カーボンニュートラルシンポジウム)の開催のご案内です。雲南市民・事業者の皆さま、避けては通れなくなっている環境課題対策について、共に学び、意見交換をしましょう(参加希望者は予約が必要です。下記、うんコミュ事務局へご連絡ください)。
(前回の様子はこちら)
持続可能な雲南市をめざし、2050年までの脱炭素社会に向け、地域の脱炭素化に理解を深めることを目的とした「雲南市環境会議(カーボンニュートラルシンポジウム)」を1月29日(土)に開催します。ゲストに島根県立大学地域政策学部准教授豊田知世様をお招きし、地域資源を使った低炭素型まちづくりについてご講演頂きます。
■開催背景
菅元首相2050年までの脱炭素社会実現を表明したことを契機に、地球温暖化対策推進法が改正され、脱炭素に向けた取組が進められることになりました。全国では、既に400を超える各自治体等が「脱炭素宣言」を行っています。国の方針では、先進的な取り組みを行う脱炭素先行地域を全国に100程度作ることが示され、これから本格的に始まっていくものと考えられます。雲南市でも年度内の「脱炭素宣言」を目指し、市民・企業・行政の3者が協働し、地域の共通課題として脱炭素化に取組んでいくところです。
■開催目的
「雲南市環境会議(カーボンニュートラルシンポジウム)」では、地域の脱炭素化に向けたスタート・キックオフとしての場として市民・企業・行政が意見交換を行います。市民にとって身近に考えにくいテーマでもありますが、それぞれの立場で取り組めることを中心に理解を深めていきます。
■開催概要
「雲南市環境会議(カーボンニュートラルシンポジウム)」
日 時:2022年1月29日(土) 14時~16時
場 所:雲南市木次経済文化会館チェリヴァホール 3F 大会議室(雲南市木次町里方55)
参加者:地球温暖化対策について興味関心のある市民・市内事業者
共 催:雲南市・公益財団法人うんなんコミュニティ財団
🔳本会議のテーマ
テーマ:「地域の脱炭素化を考える」
🔳メイン講演
しまね環境アドバイザー島根県立大学准教授 豊田知世氏
「地域資源を使った低炭素型まちづくり」
🔳情報提供
・国の方針について(環境省中国四国地方環境事務所環境対策課)
・脱炭素宣言について(雲南市環境政策室)
・脱炭素宣言文(案)について(雲南市環境政策室)
・ごみの減量化への取組について(公益財団法人うんなんコミュニティ財団)
🔳共催・協力団体の案内
【雲南市】
担当部署:市民環境部 環境政策室
所在地:〒699-1392
島根県雲南市木次町里方521-1
TEL:0854-40-1033
FAX:0854-40-1039
メール:kankyouseisaku@city.unnan.shimane.jp
【公益財団法人うんなんコミュニティ財団】
2020年4月設立。市民の声として多く上がった環境問題への懸念を地域課題として2020年『資源循環座談会』(全4回)を開催。2021年は、生ごみの堆肥化を切り口として、広く市民に環境問題・ゴミ削減に興味を持ってもらうことを目的とし、市内のコンポスト利用者の掘り起こしや家庭生ごみの計量データ集めを行っている。
代表者:郷原剛志
所在地:〒699-1332
雲南市木次町木次29 三日市ラボ
TEL:0854-47-7787
メール:info@unnan-cf.org
HP:https://www.unnan-cf.org/
Facebook:https://www.facebook.com/unnancf
≪協力団体概要≫
【環境省中国環境パートナーシップオフィス(EPOちゅうごく)】
所在地:〒730-0011 広島県広島市中区基町11-10合人広島紙屋町ビル5階
TEL:082-511-0720
FAX:082-511-0723
メール:info@epo-cg.jp
🔳ご参加について
1月29日に予定していた開催は延期となりました。新日程が決まり次第ご案内します。